nurseZのブログ

nurseZという生き方 〜私の看護の1ページを刻んでいく〜

トラを飼い始めました!!

先日、新人ちゃんとはじめましての挨拶した。

めっちゃ忙しくて。私がひとり焦ってただけだったんだけど・・・笑

 

これだけは伝えた。

 

自分で興味を持って学習する力をつけてほしいと。

 

そして、初めての課題を出した!

動物占いをしてきて」

新人ちゃんはキョトンとしていた。そりゃそうだよね。^^; 笑

「自分をまずは知ることが大切なのよ」と言ってお願いした。

 

数日後・・・

 

「トラでした!」

 

トラを飼うこと決定。

今回はそんなトラの扱い方について考えることにする。

 

トラの特徴

個性心理学研究所によると・・・

 

12動物キャラクターを3分類に分けると「城思考」に該当。

 

城思考:狼、猿、虎、コアラ

人生観:自分のペースで自立して生きたい

大切にしたいもの:結果、数字、お金(形のあるもの)

優先順位:自分軸 自分の気持ち優先で、自分が納得しないと動かない

思考回路:結⇨起⇨承⇨転 結論が先にくる

口癖:一生懸命、活用、納得

目指すは財産家

現実的でムダを嫌い、常に効率と生産性を考える実質主義

時間に正確で時間通りに行動する

他人からペースを乱されるのを最も嫌う

ムリをする

 

⇨トラは自分のペースを大切にするのね。どんな思考でどれくらい理解しているのか新人ちゃんのペースに合わせて進めていく必要があるのかな。そして今、なぜコレが必要なのかを納得してもらいながら指導していくことも大切なのかもね。

 

未来展望型か過去階層型か

未来展望型 黒豹、チーター、猿、こじか、狼、ペガサス

プラス思考で前向き 「どうにかなるさ」

旅に行く時も荷物は少ない。

考えながら行動するのでスピーディー。

慎重さが不足気味

 

⇨私、ペガサス 慎重さ不足気味・・・わかるわぁ〜。どうにかなるでしょってやってしまいがち。気をつけよっと。

 

過去回想型 ライオン、トラ、たぬき、コアラ、ゾウ、ひつじ

経験や過去の実績を重視。

慎重に考えて決断する。

常に「もしも」の場合を考えているので用意周到で旅行の荷物も多い。

 

⇨経験や過去の実績を重視するということは、その辺りを例に出しながら復習したり考えたりしていくといいのかも。慎重に考えて決断するタイプであれば、曖昧な説明をするのではなく、詳しくわかりやすく説明していく必要がありそう。

 

目標指向型か状況対応型か

目標指向型 猿、黒豹、トラ、コアラ、ひつじ、狼

まず目標を決め、計画を立てて行動。

仕事とプライベートは区別し、人間関係は本音の付き合い。

柔軟性が不足気味で予定外の出来事には弱い。

 

⇨私のペガサスとはタイプが違うようなので、計画をしっかり立てないといけない。多重課題になると難しいそうですって言ってたから、予想外の出来事が起きた時の対応方法を考えておかないといけないかも。周りの人にもそこの辺も含めフォローに入れるように伝えとかないとかな。

 

状況対応型 チーター、ライオン、たぬき、ゾウ、ペガサス、こじか

大きな方向性だけ決めて、あとは臨機応変

期限を厳しく決められるとプレッシャー。

付き合いは建前から入り込んだオープンハート。

 

右脳型か左脳型か

右脳型 コアラ、ゾウ、ひつじ、ペガサス、狼、こじか

造像力を働かせ、ピントくる感性で受け止める。

直感とイメージを大事にする。

相手の心を読み、将来予測することにも長けている

 

左脳型 猿、チーター、黒豹、ライオン、トラ、たぬき

現実的で理論的。

イメージや直感では判断せず、データで示されると納得する。

なぜそうなるかを追求。

経済的エネルギーも強い。

 

⇨データで示した方がいいのね。となると、実際に参考書などを見ながら説明したら効果があるかも。

f:id:nurseZ:20210410222313j:plain

グングン伸びろぉ〜!

まとめ

 ・新人ちゃんのペースに合わせながら指導する。

・「なぜ?」、理由を説明しながら指導する。

・なぜこう行動するのか(優先順位など)を説明しながら指導する。

・過去の経験や知識と絡めながら指導する。

・予想外、予定外の出来事が起きた場合の対処方法を一緒に確認しておく。

・手順書や参考書を確認しながら指導する。

 

全てが当てはまる部分はないと思うが、新人ちゃんの思考やペースを肌で感じながら指導していく。来週からいよいよ本格的に仕事突入なので短い時間でコミュニケーション取りながら指導していこっと( ^ω^ )

 

最後まで読んでいただきありがとうございましたヽ(´▽`)/